忍者ブログ

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。
安藤ムツキです。

昨日は、2月の京都にしては珍しいくらいに暖かい日でしたね。
そんな昨日は、衣装とメイクを実際にやってみての通し稽古がありました。
やっぱり、本番と同じような装いでの稽古は高まるものがありますね!

課題はたくさん見つかったけれど、得たものもありました。

本番まであと10日。
できることを精一杯やります!

衣装の写真を添付したかったのですが、ネタバレになるので
BOXにあるパソコンのキーボードでご勘弁ください(笑)



どんな衣装なのかは、ぜひ劇場で!
安藤ムツキでした。
PR
こんにちは!
宣伝美術2回生の海野あなごです。

今日は通し週前、最後の稽古でした。
着実にお芝居が出来上がっていくのを感じながら稽古に励む毎日です。

丁度2週間後にはもう本番が始まってるんですね。ということは、みなさんにこの作品をお届けできるのももうすぐということですね!


写真は右より、安藤ムツキ、あずみ、天知ひまり、三木翔子です。
安藤ムツキ、あずみは舞台で共演致します。
天知ひまり、三木翔子は専属スタッフとして、今公演を支えてくれています。

皆が一丸となって頑張っておりますので、ぜひ!ご来場いただければ幸いです!

海野あなご


わーーーっと、こんにちは!!!!
今回の公演日誌ようやく登場できました制作1回生の三木葉月です!!!

気づけば公演も後半戦、、、
ということで毎日団員と過ごしているわけですが、まさしく全員が"全力疾走+α"の勢いで稽古に励んでいます!!!闘っているという方がいいですかね?笑
戦闘!負けません!!

つかれたーなんて思っちゃうこともありますが、2/25,26,27とお客様に観ていただける3日間のことを考えるとモリモリからだが動いちゃいます!!笑 ご予約も承っておりますよ((´∀`))ふふ

14人全員の熱量を感じにぜひ以学館二号ホールまで足をお運びください!いつもの学生会館ではありませんので詳しい行き方も後日Twitterにてお知らせする予定です!!

写真は以学館二号ホールを正面からみたものです。当日はどのように変わっているのでしょうか...??



北風小僧の歌なら、ひゅるるんるんるん♪の部分が好きです。寒うございますね。
音響効果班二回生、大正めいじです。

さて、あれよこれよと言う間に本番まで残り二週間となりました。団員の焦りも日に日に増していますが、その分込める思いも強くなる一方です!寒太郎なんかにまけないぞ!!

今回、私は音響効果班チーフとオペレーターを務めさせていただきます。
久々のオペレーターです。胸が高鳴ります。歯も震えます。とてもとても楽しみです。曲も次々と集まっているので、早く照明と舞台と役者に合わせて流してみたくてうずうずします。

二週間後、以学館二号ホールにてお待ちしています。

首を長くしすぎて痛めた(笑)系女子(笑)たち↓


こんにちは!舞台班二回生のあずみです!今回も、役者と舞台監督です!笑
この怒濤の公演も、残り半分となりました。最初から時間はなかったですが、殊更時間がないことを実感します。それでも、1日1日に全力を出せば、何かはできる!奇跡もおきる!ということで、これから私は明日やろーはバカヤローをモットーに頑張っていこうと思います!ウッス!
今日の役者は仮通し。まだまだまだ頑張れます。
今日の舞台は色塗りです。まだまだまだ…コンクリートに近づけたい…
ということで、こちらはお手伝いできてくれた舞台班のムクゲくんです
や、やるなお前…


  
プロフィール
HN:
劇団月光斜
性別:
非公開
P R
Copyright ©  -- 劇団月光斜稽古場日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]