忍者ブログ

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはにちばんは!
照明兼表現班の上野なっぱです!
今公演の照明オペレータでございやす(*'-'*)

待ちに待ったこの新歓期…
新入生の皆さんが最初に目にする月光斜!!
そんな公演の期間が始まったわけです!

今日はレパ読みと半立ち稽古。
出ハケの確認など基本的なことをしていきました。
公演が始まった!!って感じがしますね!ね!

写真は半立ち稽古の最中。
キャスト陣も真剣です。


PR

おはようございます
こんにちは
こんばんは
はじめまして
おひさしぶりです
 
安藤ムツキです
 
 
 
次回公演の稽古、始まりました!
今日は台本の読みあわせをしたのですが、これから共に稽古していく仲間とひとつの輪になって同じ台本に向き合うってなんかいいなあと実感しました。
 
 
 
さて、今回のお芝居のテーマのひとつに「ゆめ」というのがあります。
一口に「ゆめ」といっても、いろんな考え方があると思います。
 
ゆめ、ユメ、夢、dream……
 
わたしの好きないきものがかりの「ブルーバード」という曲では「遊迷」で「ゆめ」と読ませていました。
 
これを読んでいる皆さんの「ゆめ」はなんですか?
 
 
 
ちなみに、わたしの「ゆめ」は、仲間と共につくりあげたお芝居を皆さんに会場で、生で、観ていただくことです!
 
 
 
なんつって(笑)
 
 
 
近日中に詳細な情報をお届けできると思います!
劇団月光斜の次回公演、お楽しみに!



 こんにちは!今回演出を務めることになりました二回生のラークです!このセリフ何回言ったんやろとか思いながら書いております、そうです!!!笑 二回目の演出です!わーい。
今回はなぜか前回よりもワクワク感があるんですよ、僕達の得意分野であるエンタメだからですかね、!
ドエンタメです!派手にやっちゃいますよ!
ということで、詳細はまた後日述べます。いま言えるのはこれだけです、
我々劇団月光斜は近日芝居をやります!では劇場にてお待ちしておりまーす!ラークでした!
※前回公演のときの写真です。

今回演出をやらせていただきましたラークです!
今公演のステージは27日をもちまして終了となりました。
ご来場いただいたお客様、本当にありがとうございます。いかがでしたでしょうか?面白かったでしょうか?
今公演は学生演劇の醍醐味を存分にお客様に魅せようという目的の上で取り組みました。技術云々ではなく演劇という創作活動が好きなんだという気持ちを伝えることです。
人間は生きてる中でやらなければいけないという強制、義務感が付きまといます。年を重ねるほどそれらがのしかかってくるのでしょう。それに縛られて創作活動を行なうのがプロで、縛られずに自由に行なうのが学生だとしたらそこに上下関係は存在しません。学園祭で行なわれる演劇がプロの演劇より面白いときは確かにあるのです。
しかし今公演は目的がそれであったためにお客様が観た物となりましたが、次回の公演はまた違う目的を持つかその目的に上乗せした形でお客様にお魅せしようと思いますので全く違ったものとなります。我々は次々に変化していきます。その変化をお楽しみいただけるよう我々は精進していきますので、ぜひ次の公演もお越しください!
では、、、
どうも!!2回目の登場三木葉月です!!!

本日はなんと...仕込み一日目!!
怒涛の搬入に始まりせっせせっせと建て込み...
全身筋肉痛ですね^_^

でも疲れていてもワクワクします!!
かたちになっていくのはやっぱり嬉しいですね!!

みなさんにお見せするまでにはもう少し時間がありますのでもっともっといい舞台をつくるためがんばりますよーっ!!!

ぜひご来場ください(*^^*)


写真はノートの落書きです!元気がでますふふ




  
プロフィール
HN:
劇団月光斜
性別:
非公開
P R
Copyright ©  -- 劇団月光斜稽古場日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]