忍者ブログ

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。そして初めまして。
新たに劇団月光斜に入団しました、衣装小道具班1回生の周防慎です。
初めに、少し自己紹介を。高校生の時に1度だけ観に行った公演が忘れられず、この劇団に入りました。高校生の時にも、演劇部に所属していたり演劇に関わる機会が多かったのですが…楽しいんですよね、劇をつくること。この中毒性?に憑りつかれた人間です。(芸名にも関わる話ですが…また次の機会にお話し致しますね)
人を惹きつける劇をつくる、という目標のもと、頑張っていきたいと思います。よろしくお願い致します。
さて今日は、夏公演の衣装の構想を練り、プラン画を描いていました。色鉛筆思うような色出ないなあとか、次から色相カード持ってこようとか、ファッションセンスを身につけたい人生だったなあとか、つらつらと考えながらカリカリ…。自分の案が採用されれば、役者さんがそれを着て舞台に立つんだと思うと、ちょっとわくわくします。
以上、衣装小道具班の机から、周防慎がお伝えしました。

PR
音響効果班一回生のロイです。
はじめて演劇に関わるので先輩にいろいろと教わりながら日々頑張っております!
さて、僕は音響効果班に所属することになりましたが、具体的に何をするのかというと、ひたすら音探しですね。
音探しは慣れないと難しいですが、先日、自分の選んだ曲が採用されたので、とても嬉しかったです!
また、他にも本番で使うスピーカーなどの動かし方や名前を覚えたりもします。

ご来場していただけるみなさんに公演を楽しんでもらえるように、精一杯頑張りますのでよろしくお願いします!

(ちなみに下の写真は実際に探した音を編集する作業をしております。)


おはようございます。
舞台班2回生の村上かざりです@^-^@


今回、役者も務めさせていただけることになりました!


嬉しさの極み_(-ω-`_)⌒)_


我が舞台班には、5人もの新入生が入ってくれました!
そして、役者としては7人もの新入生が、キラキラの舞台で輝きます。


新入生はフレッシュですね。


「無知は罪」なんて言葉もありますが、
「無知は光」という場合も大いにあると思います。


何も知らない未知の世界へ飛び込んでいく人は、いつだって、最高に輝いています。


彼らの言葉を聞きたいなと思います。


彼らと話すのは、楽しいです。


私はある程度馴染んでしまったこの世界について、何も知らない彼らは、何を思い、何を感じているのか。


言葉がすべてではありません。
むしろ私は、言葉は非力だと思っているクチです。


でも、言葉が最速で非常に便利な道具だということに違いはありません。


私は新入生と、そして、もちろん、新入生だけではなく同回生や上回生とも、たくさんの言葉を交わしたいと思っています。


そうでなければ、演劇をしている意味がないから。


それが、私の今回の目標です( -`ω-)b


また、今回、私が務めさせていただきます役は、演じるにあたって、特に言葉を大切にしたいと思える人物です。
彼女の言葉に、私は責任をもちたいと思っています。


真剣な思いと真剣な思いがぶつかり合えば、そのぶつかってるところはバチッときれいに輝きますね。
私たちの思いに新入生たちは一生懸命応えてくれているから、その新入生たちの思いにさらに応えられるよう、バチッとさせていきますね。(相乗効果)


総勢38名で、今の私たちの全力をお届けいたします。


バチッとした私たちの一瞬を見に、ぜひ、学生会館小ホールまで、足をお運び下さいませ。


写真は舞台班のかわいい後輩、和泉充(いずみみつる)が、全力を出し尽くしてしわくちゃになっているところです。


うめぼしみたいな顔になってますね。かわいい。

こんにちは!
一回生新入団員の六連星 枢です!
初公演日誌です!テンション上がりまくってます!イエェェェェェェイ!
入団して間もないですが日々練習に打ち込んで頑張っています!先輩方からご指導もいただいてもっと上手くなりたい毎日です!
今日は仮通しでした!セリフが出てこなかったり、思っていたより声が出ていなかったり、動きが弱かったり、役者全員の課題が見えてきたと思います!頑張らねば!
今日の写真はニュースプラネット組でパシャり!頼れる先輩お二人と楽しくやってます!



拝啓全国の劇団月光斜ファンの皆様。


はじめまして!情報宣伝部一回生の富士山登(ふじやまのぼる)です。


 


日毎に日差しが強くなり、暑くなってきたここ最近ですが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか。


公演まで残り三週間弱、僕は今、学内用ORENGE MOONの作成を進めています。


写真は少し前まで作っていたダイレクトメール用のORANGE MOONです。


皆様のお手元には既に届いているでしょうか?


締め切りや誤字脱字のcheckPCの不調、口内炎など大変なこともいっぱいありますが、自分の作ったものが形となって、皆様のお手に渡る、もとい渡っていると考えると感無量なわけです。


 


役者として頑張っている人たち、それぞれの部署で頑張っている人たち、みんなの頑張りを皆様に伝えるのが情報宣伝部の仕事だと僕は思っています。


これからもそのSpritを忘れず、日々精進していきたいと思っていますので、これからも頑張っていきたいと思いますので、皆さまも是非!公演を見に来て、みんなの頑張りを感じ取っていってくださいね!


全体的にお堅い文章になってしまいましたが、以上!情報宣伝部一回生の富士山でした!


  
プロフィール
HN:
劇団月光斜
性別:
非公開
P R
Copyright ©  -- 劇団月光斜稽古場日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]