[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
桜にあって梅にはない、草にあって木にないものってなぁに?
こんにちは!
(タイトルのなぞなぞの答えは1番下です)
舞台班兼、演出補助の新3回生、高杉藍です!
そしてそして!今回は役者もさせていただいています!ハッピッピーピッな役です。すっーごい明るい役は初めてかも!元気爆発させてます
ところで、上の自己紹介にもありましたが、今年は!3回生なんですよ!
3回生という響きにまだ慣れていません。
私が夏公演で月光斜に入った時、一緒に公演を作った最上回生は3回生でした。そう思うと、今自分が当時の先輩たちと同学年だということがすこし不安でもあり、でもそれと同時に後輩たちの頼もしさに驚かされます。後輩たちの中には各部署のチーフを担当している子たちがたくさんいて、彼ら彼女らの最初の公演である去年の夏公演のことを思い出すと、不思議な感覚です。
そして、いつか後輩たちだけで公演を作るのだなぁと思うと、自分が月光斜という団体と別れるときのことをふと想像し、切ない気持ちになります。春は切ない気持ちになりやすいですね。別れが多いですもんね。でもその分出会いもありますね。
春で新生活を始める方、暮らしの環境はなんとなく新しいこと始めてみたい方、季節なんか関係なく「自分は常に新しい自分だぜ!」という方、いろんな方がいると思いますが、みなさんは過去の思い出をどこにしまっていますか?実家の押入れですか?それとも勉強机の引き出し?心の奥底の金庫にがっちり鍵をかけて出さないようにしている思い出も生きていればひとつやふたつ、いや20個くらいあると思います。(私もあります。)
すぐに出せる思い出も、出すと胸が痛くなる思い出も、全部全部わたしたちを作っているものの一つなんだと思います。思い出の中には私たちを立ち止まらせたり、後ろ向きにさせるものもあると思いますが、それでも自分を作っているものです。
今回私たちがお届けするのは、そんな物語です。
辛い思い出も受け入れられない事実も、まるごと自分の中に入れて人生を歩んでいく。一歩間違えれば脆く崩れてしまうかもしれない人たちの物語。
きっと誰しもそうなんじゃないでしょうか。
立ち止まって、後ろに進んで、時にはめっちゃ駒を進めることができたりして、ちょっとずつでも何か(人でも物でも)の力を借りて、人生を歩んでいる。
Re:ALICEの人物たちがどんな風に歩んでいくのか、是非見届けていただけたらと思います。
この物語を届けることで、観に来てくださった方の人生に少しでも残せたら嬉しいです。
学生会館小ホールでお待ちしております!
~春らしくピンクな彼らを添えて~
右から、クールガイな我らが演出、タクミ
月光斜の筋肉隊長、荒波真
制作のニューフェイス、砂原金之助
(タイトルのなぞなぞの答えは1番下です)
舞台班兼、演出補助の新3回生、高杉藍です!
そしてそして!今回は役者もさせていただいています!ハッピッピーピッな役です。すっーごい明るい役は初めてかも!元気爆発させてます
ところで、上の自己紹介にもありましたが、今年は!3回生なんですよ!
3回生という響きにまだ慣れていません。
私が夏公演で月光斜に入った時、一緒に公演を作った最上回生は3回生でした。そう思うと、今自分が当時の先輩たちと同学年だということがすこし不安でもあり、でもそれと同時に後輩たちの頼もしさに驚かされます。後輩たちの中には各部署のチーフを担当している子たちがたくさんいて、彼ら彼女らの最初の公演である去年の夏公演のことを思い出すと、不思議な感覚です。
そして、いつか後輩たちだけで公演を作るのだなぁと思うと、自分が月光斜という団体と別れるときのことをふと想像し、切ない気持ちになります。春は切ない気持ちになりやすいですね。別れが多いですもんね。でもその分出会いもありますね。
春で新生活を始める方、暮らしの環境はなんとなく新しいこと始めてみたい方、季節なんか関係なく「自分は常に新しい自分だぜ!」という方、いろんな方がいると思いますが、みなさんは過去の思い出をどこにしまっていますか?実家の押入れですか?それとも勉強机の引き出し?心の奥底の金庫にがっちり鍵をかけて出さないようにしている思い出も生きていればひとつやふたつ、いや20個くらいあると思います。(私もあります。)
すぐに出せる思い出も、出すと胸が痛くなる思い出も、全部全部わたしたちを作っているものの一つなんだと思います。思い出の中には私たちを立ち止まらせたり、後ろ向きにさせるものもあると思いますが、それでも自分を作っているものです。
今回私たちがお届けするのは、そんな物語です。
辛い思い出も受け入れられない事実も、まるごと自分の中に入れて人生を歩んでいく。一歩間違えれば脆く崩れてしまうかもしれない人たちの物語。
きっと誰しもそうなんじゃないでしょうか。
立ち止まって、後ろに進んで、時にはめっちゃ駒を進めることができたりして、ちょっとずつでも何か(人でも物でも)の力を借りて、人生を歩んでいる。
Re:ALICEの人物たちがどんな風に歩んでいくのか、是非見届けていただけたらと思います。
この物語を届けることで、観に来てくださった方の人生に少しでも残せたら嬉しいです。
学生会館小ホールでお待ちしております!
~春らしくピンクな彼らを添えて~
右から、クールガイな我らが演出、タクミ
月光斜の筋肉隊長、荒波真
制作のニューフェイス、砂原金之助
PR
COMMENT
プロフィール
HN:
劇団月光斜
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(02/26)
(02/21)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
P R