忍者ブログ

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは!ポテポテ歩くコーギーの後ろ姿にキュンとくる系男子のA2です!

『メルシー僕』でついに初役者。毎日新しい世界に足を突っ込んだり引っ込んだりしてる感じで、充実の日々です。あ、初役者といっても、実は高校でも演劇をしてました。でも高校と大学では、もう文化というか、演劇観がまるで別物ですね。高校時代には気づき得なかった自分の欠陥を目の前に突きつけられています。それはもう、まざまざと。でもうろたえている暇はありません。一心不乱に駆け抜けます。こんなにアツい夏は久々だー!!うおー!!

写真に映るのは、道行く女性をメロメロにしては置き去りにしてきた伝説の女ったらし淡海優と内なる女心を引っ張り出されそうになる僕です。夏ですねー。

PR
こんにちは、嶋原八重です!
もう蝉もミンミン鳴いて、夏を感じる毎日ですね!
最近私はラーメンにハマっていて、ラーメンばっかり食べていたら演出のラークさんに二の腕の脂肪が私の毎日を物語っていると言われました…(o_o)
それでも私はラーメンが好きなので、ラーメンは食べ続けます!笑
そんなことはさておき、月光斜は毎日元気に活動しています。
私は今回初役者で、少し緊張気味です…。
そして、写真は一回生の役者のみんなでパシャり!
夏!!
とゆうことでみんなでフレッシュかつ、元気な一回生を表現してみました!
暑さに負けず、ご飯を美味しく食べて、みんなでいい作品を作り上げていきます!
乞うご期待!!!!*\(^o^)/*

皆様!こんにちは!こんばんは!おはよーうこざいまーす!!!淡海優です!!
前回公演の「ポラリス」では音響オペレーターとして参加しておりましたが、今公演は久しぶりの役者として参加いたします!!!
それも最も重要な役ですね(*´ч`*)
「ポラリス」では1回生と共演することができなかったので、今回は共演することができてとても楽しいです。また、今公演の脚本はいつもの月光斜とは一味も二味も変わった作品となっております。月光斜好きの方もそうでない方も必ず楽しんでいただける作品です!
今回、僕がいただいた役は重要でありとても難しい役だと思います。特に他の役者との連携。今までのような希薄なものじゃ足りません。自分は1人じゃない。1人で演劇なんて成立しない。ということを念頭に置いて、1回生たちと連携を取らなくては上手くいかないのです。役者として1回生は初めてなので難しいところは多々あると思います。しかし!それがどうした!!ぶつかってぶつかってぶつかりまくって!1人の「男」を磨き上げたいです。
というわけで~、今回一心同体となる3人でございま~す。左から淡海優、A2、ジェイク高崎でありんす(´⌒ω⌒`)


こんにちは!またまた今回演出をやらせていただくことになりました!
ラークです!
これで演出3回目ということになります。どうでもいいけど私ももう3回生。
3という数字は好きではありません。
3年、3度などのことわざが頭から離れずプレッシャーを与えてます。一瞬も油断できない状態に追い込まれ、締め切りと欲の壁に挟まれ死にかけてます、、、あああ!笑

こんな話しやめましょう。手塚治虫が怒ります。手塚治虫は1度に三つ以上の仕事を同時にこなしてたらしいです。
子供の頃にブラックジャックを読んでは医者になろうと思い、ブッダを読んでは図工にて冒頭に出てくるうさぎと老人を彫刻で描いた作品を作り、、など、影響を多く受けました。
「人間が生き物の生き死にを自由にしようなんておこがましいと思わんかね」
有名なセリフです。

頭から離れないフレーズと描写を作り出すことは私の一生目指す所となります。
私も今公演では、皆さんにとって一生忘れられない公演にしたいと思っていますので、ぜひ、足をお運びください。待ってます!では!


皆様こんにちは!
3回生衣装班兼原案でした、針村奏です。

そう、もうすべて『でした』という過去形になってしまうのですよね。
2016年度夏公演「ポラリス」は無事終了いたしました!!
御来場いただいたお客様、またこの作品を気にかけてくださった全ての皆様、誠にありがとうございました!!


列車の去ったあとのホームって、なんだか寂しいですよね。独特の突風が去ったあとのあれ。
なんだか今はそれと似た気分です。

新しく入ってくれたキラキラで熱い新入団員達に、少しでも「楽しかった」とか、「終わってほしくない」とか、そんな風に思ってもらえる環境が作れたら!自分が(作品になぞらえて言うなら、)北極星の様な導く存在になれたら…!
そう思って駆け抜けた公演でしたが、わりとそれは達成出来たのかな?と思っております。彼らは次のまだ見ぬ新たな作品に向かって、私なんか置いて駆け抜けていった気がします。


月光斜発天上行き、銀河鉄道の最終便が出た後のホーム。もう二度と、同じ列車が来ることはありません。
でも、近いうちに、新たな列車は入ってきます。乗り遅れのございませぬようご注意を。


どうぞ、1つ様々な経験を積んだ新生月光斜のお芝居へまた御来場ください!!
さよなら、『ポラリス』!!!!
  
プロフィール
HN:
劇団月光斜
性別:
非公開
P R
Copyright ©  -- 劇団月光斜稽古場日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]