忍者ブログ

   
カテゴリー「落涙サーカス」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 お疲れ様です!こんばんは!音響効果班1回生、秋谷紅葉と申します!お久しぶりの方はお久しぶりです、今公演で3度目の公演参加となります!!!
 …開幕めちゃくちゃ叫んでみました。
文字ではいくらでも叫べるので元気ですが今日から本番週が始まり、本仕込みで‪疲れたので実際はもう喋る体力もないです……‬
‪ 今公演は2連続で音響効果専属での参加となりました。あっでもまた役者はやりたいと思っておりますので乞うご期待という感じです✨‬
‪ 今は活動終わりのミーティング後にだらだら居座って、音探しではボツになってしまった激エモ曲を聴いて癒されながら稽古場日誌を書いているところです。‬
‪活動後は急に時間の流れがゆっくりになったように感じてついついだらだらとしてしまいますね〜  それだけ活動中が充実しているのでしょうか!‬
 話は戻りますが、今公演は音響効果班としてかなり力を発揮出来たのではないかなぁと思っております。というのも、劇中で重要な役割を果たす、オープニングダンスと表現の曲を担当させてもらえることになりました!なかなか演出のイメージにピッタリな曲を持ってこられず難航した曲探しや、今まで(とはいえ3公演ですが…)で一番苦労した編集を経て完成した曲がいよいよ小ホールで流れます!!
 役者が紡ぐ物語やファンタジーな世界をを創る舞台・衣装・照明はもちろん、それに華を添える曲たちにもご注目いただければ幸いです!
写真はナイトメア役を演じているタクミの真似をする如月ハジメと東風東。真面目に仕事をしている結月燈も覗いてます(๑°o°๑)
楽しい先輩方です!
PR
こんにちは、宣伝美術部・Web班の九尾禅十郎です。
 寒さが日に日に厳しくなり、炬燵が恋しくなる季節となりました。立命館大学に入学し、劇団月光斜に入団して3年の月日が経ちました。時間の流れとは本当に早いもので、僕たち3回生は今公演『落涙サーカス』をもって引退することとなります。この冬公演まで僕たち3回生を支えていただいた皆様方、誠にありがとうございます。
 僕は公演に参加すると決めたときにいつも、その公演での目標を定めることにしています。そして今回の目標として、自分の胸に刻んだことが、後輩に対して先輩の在り方を見せるということです。僕は口下手で、「今後はこういう風にやっていけばいいだよ。」と言ったとしても、そのことが伝わりきるとは思えないし、もし伝わったとしてもそのことが臨機応変に対応できることに繋がるとも思えません。それでも何か後輩のこれからに繋がることを僕が残せるとすれば、打ち込む姿勢を見せることだと考えました。だからこその今回の目標です。
 話は少し変わりますが、今回携わった広報として、フライヤー(A6サイズの広報物)と、webの特設ページがあります。その中でもフライヤーに特に当てはまることなのですが、僕は広報物を一から創り出すときに一番に重視することがあります。直感的な情報の伝わりやすさということです。最初にどこへ視線を向けて欲しいのか、印象に残って欲しい所はどこなのか。数多くのことを、受け取り手の気持ちになり考えます。このことを踏まえた、僕自身の3年間の集大成となるものが、一つの形となったのではないかと考えています。フライヤーを受け取られた皆様に、よりわかりやすく情報が伝わっていれば幸いです。
 僕たちが引退することで、後輩たちは一段上へと足を進めることになります。このことにより、大なり小なり月光斜という団体に変化がもたらされます。それは良い変化にも、悪い変化にもなり得るでしょう。ただ何かがあったとしても公演を打ち続ける限り、月光斜という劇団は存在し続けます。4年という単位で移り変わる流動的な団体です。たった4年間、大学生でいられる48ヶ月の間で直向きに努力し、前に進み続ける。学生劇団らしさとはそういうものだと思います。でも、ただ走り続けるだけではいけなくて、ちゃんと努力の仕方を考える必要があると思いました。
 何度も言ったとは思いますが、僕たち3回生は今公演をもって引退します。これはどうしようもない事実です。「誰かに、何かに甘えることが必ず悪に繋がるわけではない。」。自分一人で抱え込む人が、それを消化しきれない人がいる世界で、甘えは非常に大切なものだと思います。糖分がないと死んじゃいますからね。少し話はそれますが、協力とは自身が受け持っている過剰分の仕事を余力のある人に渡し、効率よく、より良いものを作ることだと思っています。つまり、協力と甘えはよく似ているということです。お互いに協力し合って努力している。この方がより学生団体らしい特徴だと言えませんかね。
 僕たち3回生が来年の秋、2020年度卒業公演で戻ってきたときに彼らの形になった月光斜で本当の最期の公演をすることが心から楽しみです。今公演『落涙サーカス』を、そしてこれからの月光斜をよろしくお願い致します。
こんにちは、制作部2回生の真砂金之助です!
今回は役者として、団長というキャラクターをやらせていただきます!夏公演以来、久しぶりの役者ということで、約1ヶ月間の間準備していました。僕が演じる団長を是非見に来ていただければと思います!
今回の公演で3回生は引退ということで、今までお世話になった3回生との思い出を作りながら今公演を過ごしていました。今の3回生と公演に参加できるのは、来年の卒業公演ということになりますね。寂しくなります。
今回は僕の芸名についての事を書きたいと思います!
自分の本名をアレンジして「真砂金之助」という芸名を思い付いて今に至るのですが、僕はいつの日にかこの芸名を変えたいと思っています。
僕は夏目漱石の「こ〃ろ」という作品が大好きで、僕の芸名は、彼の本名である夏目金之助から取るほどでした。
「庚申の日」という「この日に生まれた赤子は必ず大泥棒になる」という迷信がある日に生まれた彼は、厄除けの意味合いを込めて‴金‴という漢字を名前に入れたそうです。
夏公演『少年ラヂオ』では、スリの少年たちが登場する話であり、芸名と同じ「金之助」役をやらせてもらえたこともあって、自分の役に奇妙なくらい関連した芸名で舞台に立つことが出来ました。
そんな中、気付けば季節は冬になり、3回生が引退を間近に控える時期になりました。これからの月光斜の劇を通じて、もっと演技が上手くなりたいと感じ、もっと役者として舞台に立ちたいと思うようになりました。
僕が自分の演技に対して大きく成長したと感じた時、僕は金之助を捨て、漱石という芸名を名乗りたいと思っています。
これからの公演において、自分が今以上に自信を付け、芸名「真砂漱石」を名乗れる日が来ることを、期待してまっていていただければと思います。
それでは当日の舞台上にて、皆様のご来場をお待ちしています!真砂金之助でした(^0^)/
こんにちは、情報宣伝部兼web班兼振付班2回生のあんばら樹です。
もう3回生引退なのありえなくないですか??もう本当にそれが嫌で嫌で。悲しいとか寂しいとかじゃなくて、無理ー!って感じです。
私は大学受験でミラクルRe:チャレンジ(浪人)をしましたので、年齢だけみると今の3回生たちと同い年なんです。出会うのがあと一年早かったら同い年の友人として出会っていたかもしれないなんて、変な感じですよね。でも"友達"じゃなくて"先輩"としてあの人たちに会えて良かったなあととても思います。
私にとっての先輩は憧れや尊敬の対象というより、絶対的に頼れて信頼できる"軸"なんです。だからいないというのが想像できなくて。
これからどうなって行くのかなあ、どうして行こうかなという気持ちです。
あんな風になりたいけど、きっと全く同じにはなれないから、参考にしながら独自の進化を遂げれたらなあって思ってます。
目指せガラパコスあんばらってことですね。
才能に溢れてるのにどこか拗らせてる面白い同期たちと、飄々としててマイペースな可愛い後輩たちとこれから頑張って行くので、応援よろしくお願いいたします。
写真はかまちょな黒崎ヒソカに捕らえられたときのやつです。
15分くらいこの姿勢でした。


こんにちは!宣伝美術部兼Web班の智片栗子です。
もうすっかり冬ですね。随分寒いですが、皆さま体調は如何ですか?
私はインフルエンザの予防接種も受けてすこぶる健康ですが、如何せん炬燵から出られなくて困っています。
今公演『落涙サーカス』で私が演じる役は‘’ストロベリー”という名前なのですが、前回公演『竜宮パラリラ』での私の役名は“うに”でした。
そして私の名前にも“栗”があるんですよ、厳密にいえば“片栗粉”なのですが。なんだか食べ物ばかりですね。
さて話は打って変わりますが、私にとって今回の公演は挑戦なんです。
宣伝美術部では初めてチーフを務め、ビラ裏面のデザインを担当し、Web班としてはInstagramの投稿をして、更に役者もするという、1回生で今回が3公演目の参加となる身としては、なかなか忙しく活動しています。
でもまだまだ無知で至らない点も数多くあり、日々奮闘中です。
今公演で引退される3回生の先輩方から、教授していただけることは全て教えてもらおうとする姿勢で臨んでいます。
偉大な先輩たちの背中は大きいですが、代替わり後も皆さまに素敵な舞台をお見せできるよう、次に繋げられる公演するべく頑張っています。
最後に、今公演『落涙サーカス』は思わず通し稽古中に涙ちょちょぎれてしまうくらい素敵な物語となっております。是非お越しくださいね。
それでは、ごきげんよう。
※写真は私の誕生日のときに撮った宣伝美術部の家族写真です
  
プロフィール
HN:
劇団月光斜
性別:
非公開
P R
Copyright ©  -- 劇団月光斜稽古場日誌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]